現在原因不明の病気により退職するかどうか悩んでおります。
約1月ほど会社を休んでおります。以下の方法をとるかで悩んでおります
・自己都合で退職、再就職のため就職活動
・傷病手当金を受け取る(診断結果がでないかもしれない)
・会社都合でクビにしてもらい失業保険を受け取る
その病気は「重症筋無力症」の疑いが強いのですが、血液検査が陰性、このままではその他の検査も陰性になりかねません。
仕事は肉体労働が主で、仕事に復帰できない状況です。肉体労働以外の仕事に転属してもらおうとしておりますが、おそらくダメだと思います。傷病手当金を受け取るための医師の診断も現在のところ断られました。はっきりとした原因が特定できていないためです。
自己都合で退職が一番わかりやすい道筋だと思われますが、現在35歳、原因不明の症状を抱えたまま再就職は限りなく困難です。その上健康保険の問題もあります。このままでは健康保険も切れ病院にかかることもできなくなります。
傷病手当金を受け取るのも診断しだいですし、診断にひどく時間がかかりそうです。次の検査は来月と言われております。それまで何も行動できないまま過ごすことになればジリ貧です。
良きアドバイスをお願いします。
約1月ほど会社を休んでおります。以下の方法をとるかで悩んでおります
・自己都合で退職、再就職のため就職活動
・傷病手当金を受け取る(診断結果がでないかもしれない)
・会社都合でクビにしてもらい失業保険を受け取る
その病気は「重症筋無力症」の疑いが強いのですが、血液検査が陰性、このままではその他の検査も陰性になりかねません。
仕事は肉体労働が主で、仕事に復帰できない状況です。肉体労働以外の仕事に転属してもらおうとしておりますが、おそらくダメだと思います。傷病手当金を受け取るための医師の診断も現在のところ断られました。はっきりとした原因が特定できていないためです。
自己都合で退職が一番わかりやすい道筋だと思われますが、現在35歳、原因不明の症状を抱えたまま再就職は限りなく困難です。その上健康保険の問題もあります。このままでは健康保険も切れ病院にかかることもできなくなります。
傷病手当金を受け取るのも診断しだいですし、診断にひどく時間がかかりそうです。次の検査は来月と言われております。それまで何も行動できないまま過ごすことになればジリ貧です。
良きアドバイスをお願いします。
なかなか結果がはっきり出ないようであれば、紹介状をもらって、大学病院等の大きな病院で、見てもらう方がいいですよ?
失業保険について
今年中に転職を考えています。
現在の会社は、
仕事のプレシャーが大きく、体がついてこれず、
就職後、不安症・パニック障害を発症し、
現在心療内科に通院している状態です。
私のような状態の場合、特定受給資格者として、
失業保険をすぐ受給出来る可能性があると、聞きました。
しかし、現在、転職に向けて資金が不安な為、
正社員とかけもちで、今から短期でアルバイトをしようと考えています。
もし短期のアルバイトをした場合、
失業保険の申請をする時になった時、
特定受給資格者に認定に関係しますか?
アドバイス宜しくお願いします。
今年中に転職を考えています。
現在の会社は、
仕事のプレシャーが大きく、体がついてこれず、
就職後、不安症・パニック障害を発症し、
現在心療内科に通院している状態です。
私のような状態の場合、特定受給資格者として、
失業保険をすぐ受給出来る可能性があると、聞きました。
しかし、現在、転職に向けて資金が不安な為、
正社員とかけもちで、今から短期でアルバイトをしようと考えています。
もし短期のアルバイトをした場合、
失業保険の申請をする時になった時、
特定受給資格者に認定に関係しますか?
アドバイス宜しくお願いします。
あなたの今の精神状況ですぐアルバイトはお勧めできません。会社都合で退職にしてもらえれば自己都合よりすぐに失業手当が出ます。しかしその間にアルバイトをすると申告する必要があり、その分はへずられます。また、万一バレると以降は厳しい措置が取られます。というのは一年前の情報なので改正があったかもしれません。まずはハローワークに行って相談してください。しばらくハローワークの提供する職業訓練を受けて(友人がしかも月十万の補助を受けてました)心身共に健康になり、ある程度の生活費も援助されたうえで、次の仕事を受けられるスキルも得た上でお仕事を決めるのが良いかと思います。
失業保険を受給しようと思います、今給付制限中なので貯金とバイトでなんとか生活てしてますがバイトの事はハローワークには言ってません。
失業保険だけでは生活できないのでこのまま失業保険をもらいながらバイトを続けようと思っています。雇用保険もかからないしタイムカードもないバイトをしてるのですがハローワークにバレますか?ズルで貰う気ではなく生きていく為です。誰か教えて下さい。お願いします。
失業保険だけでは生活できないのでこのまま失業保険をもらいながらバイトを続けようと思っています。雇用保険もかからないしタイムカードもないバイトをしてるのですがハローワークにバレますか?ズルで貰う気ではなく生きていく為です。誰か教えて下さい。お願いします。
バレる事はあります、貴方と同じような考えで3倍返しの罰則を受けた方も知っていますよ。
生きていく為に不正をするのですか?
こう言う質問でいつも思うのですが、生活が苦しいのに何故バイトなんですか?普通にフルタイムで働けばいいでしょ。
雇用保険の受給資格があるから勿体ない?、とすれば考えが甘いと思いますよ。
それに給付制限中と言う事は自己都合退職ですよね、生活が苦しくなるのがわかっていながら何故辞めたのですか?
辞めずに仕事をしていれば、それまでの生活は出来たのでしょ。
厳しい事をいいますが、自己中心的な考えが過ぎます、自分の責で会社を辞めて自分の都合のいいように事を進めたい・・・甘過ぎます。
雇用保険は永遠に貰えるものではありません、雇用保険の支給が無くなればどうするのですか?
生きていく為と言うならば雇用保険に頼ることなく、バイトでもWワークをすればそれ以上の収入になるでしょうし、方法はあると思います、働くのがイヤではどうしようもありませんよ。
生きていく為に不正をするのですか?
こう言う質問でいつも思うのですが、生活が苦しいのに何故バイトなんですか?普通にフルタイムで働けばいいでしょ。
雇用保険の受給資格があるから勿体ない?、とすれば考えが甘いと思いますよ。
それに給付制限中と言う事は自己都合退職ですよね、生活が苦しくなるのがわかっていながら何故辞めたのですか?
辞めずに仕事をしていれば、それまでの生活は出来たのでしょ。
厳しい事をいいますが、自己中心的な考えが過ぎます、自分の責で会社を辞めて自分の都合のいいように事を進めたい・・・甘過ぎます。
雇用保険は永遠に貰えるものではありません、雇用保険の支給が無くなればどうするのですか?
生きていく為と言うならば雇用保険に頼ることなく、バイトでもWワークをすればそれ以上の収入になるでしょうし、方法はあると思います、働くのがイヤではどうしようもありませんよ。
失業保険の受給について質問です。
現在43歳男 妻 子供二人のものです。
先日、1年ちょっと前に再就職した会社に会社都合ということで解雇されました。
ハローワークで失業保険受給中に内職・手伝いの場合とアルバイト・パートした場合、もらった金額分、受給金額は減らされると聞いたことがあるのですが、基準とかあるのでしょうか?
実際、受給金額は少なくアルバイト等しないと生活できない状況です。
現在43歳男 妻 子供二人のものです。
先日、1年ちょっと前に再就職した会社に会社都合ということで解雇されました。
ハローワークで失業保険受給中に内職・手伝いの場合とアルバイト・パートした場合、もらった金額分、受給金額は減らされると聞いたことがあるのですが、基準とかあるのでしょうか?
実際、受給金額は少なくアルバイト等しないと生活できない状況です。
生活が出来ない状況であろうとも、アルバイトやパートをした場合には、
その金額分引かれるか、その日数分を延期するかになります。
ハロワの窓口で相談してみて下さい。
そうすれば、何か方法が見つかると思いますよ。
その金額分引かれるか、その日数分を延期するかになります。
ハロワの窓口で相談してみて下さい。
そうすれば、何か方法が見つかると思いますよ。
関連する情報