11月に退職予定です。会社都合での退職扱いになるのですが、ここで一つ皆さまに教えて頂きたい事があります。
1.失業保険受給中に、病気入院をしたら手当はどうなるのか?(17年正社員勤めで8ヶ月貰える予定です)

2.失業保険受給中に、妊娠したら給付はどうなるのでしょうか?

宜しくおねがい致します。
失業手当は、すぐに就職できる状態でないと給付を受けることができません。

失業給付申請後でも、ご本人の病気やケガ、妊娠・出産・育児、親族の
看護などの理由で、すぐに働けなくなった場合は最大3年間まで受給期間
を延長することができます。
*つまり、失業手当を受ける期間を3年先まで先延ばしすることができます。

申請期間は「働くことができない期間が30日経過した日から1ヶ月以内」と
決められています。

とりあえず、ご安心ください。
結婚に伴い仕事を辞め旦那の扶養に入りました。

その時点では収入の見込がなかったのですが、失業保険がおりることになり、日額的には扶養は不可能な金額です。
このまま扶養であり続けた場合のデメリットについて教えて下さい。

(ところでバレるものでしょうか...。)
きちんとした健康保険組合でしたらばれます。
きちんとした組合だと
失業保険を受給しうる人の扶養認定の際には
認定期限が設けてあるはずですので
期限が来た時に失業保険を受給していない証明(離職票を再度提出させるか、ハローワークからの証明を提出するか等)を提出させられます。
受給していた場合はそこでばれます。
ばれた場合は
遡って扶養が抹消され
遡って国民健康保険と国民年金に加入する必要がでます。
また、その期間に健康保険組合が負担した医療費(7割分)は返還請求されます。
(その場合、その返還した7割は国保に請求すれば
国保から支払われる可能性もありますが、
基本的に国保は遡及して加入することは可能ですが、
給付は遡及しないので、7割分は払いっぱなし
つまり、10割負担で医者にかかったのと同じ状態になる可能性もあります)

ただ、万一ルーズな組合で
ばれないとしても、そういう不法行為はやめましょう。
損得以前に自分の人間性が貶められます。
今まで扶養にしてくれたご主人の会社に恩を仇で返すようなものですよ。
失業保険について聞きたいのですが、病気治療の為、2年働いた職場を『自己都合』で退職しました。給付の延長等の手続き定められた期間内にしました。
今は、入退院の繰り返しですが、入院が9月で最後なので、10月頃から簡単なアルバイトを探そうと思ってます。ここで、質問なんですが、私は失業保険はいくら位(月15万程度)で、どれ位の期間で、いつ頃からもらえるのでしょうか?無知ですいませんが、どなたか知恵をおかし下さい。
給付日数についてですが、
自己都合の場合、保険加入が10年未満の場合、年齢に関係なく最短の90日です。
基本手当は離職される6か月前からの賃金合計180で割り、
賃金日額を出し、離職時の年齢によっての掛け率を掛けて算出します。
そのまま支給されれば大助かりなのですが、
さらにその基本日額から、50%から80%の給付率で圧縮されます。
どんなに高い年収をもらっていた人でも一日の支給額の上限は7730円程度
(去年また基本日額の引き下げがあった模様なので、大体この程度です。)
月収が税込で月15万程度となると、賃金日額は5000円が該当すると思われますので、
(あくまで推測です。)
1日3800円程度になるかと思われます。
賃金日額が6000円(月収18万程度)でも4300円しかもらえません。
あくまで目安ですが、5000円以上の日額が出る可能性は低いでしょう。
そして失業保険がいつくらいに支給されるかですが、
自己都合の場合、ハロワで離職票を提出し、説明会に参加した後、
7日間の待機期間の後、90日間の給付制限が付きます。
その間、指定された認定日にハロワに行き、
そして給付制限が開けた認定日に失業状態であることが認定され、
初めて初回の給付となります。
おおよそ今から手続きして12月初旬から中旬位に支給開始になるかと思います。
認定を受けた後、さらに銀行振込みまで1週間程度待たされる期間も含めておおよそですが。
健康保険の扶養について。



今年10月5日まで会社に正社員として勤めており、会社で保険に加入していました。

退職後、失業保険を受給しながら現在は国保、国民年金に加入して毎月支払いをしています。

失業保険も来年二月頭くらいで受給が終わる予定です。

今後パートで、できれば旦那の扶養に入りたいと思っています。

その場合扶養条件はどうなるのでしょうか?

今現在も扶養に入りたいと思ったのですが、失業保険受給中は扶養に入ることはできないみたいです。どういうことでしょうか?(受給しても130万もいかないはずなのに。。)

またパートに就いてから扶養に入る場合、私の収入はなにで判断され、どの期間をみられるのでしょうか?

詳しい方よろしくお願い致します。
正確には健保組合により違いますので、一般論になりますが、今後1年間の見込み収入で決まります、パートに就業した1月目の給与×12月が130万以下なら、健康保険上の扶養になれる健康保険組合が多数です、御主人の会社で聞いて下さい。

また、失業給付金受給中も日額が3611円以下なら扶養になれます。
失業保険について教えて下さい。
退職する直前三ヶ月の残業が45時間以上の場合は特定受給者資格が得られるそうですが・・・

最後の月は45時間を超えていれば月末まで勤める必要はありませんか?

また、有給休暇が40日あるので最後に使いたいのですが、有給休暇を使っている間はやはり退職しているとはみなされないのでしょうか?
言われている離職理由については、離職の日の属する月の前3ヶ月間(5月に離職だと2~4月)に36協定で定める労働時間の延長の限度の基準を超える時間外労働が行われたときに該当した場合です。
有給休暇中も労働契約は継続していますので、離職後とはなりません。
よって有給休暇期間は離職前ですので上記の3ヶ月間に含まれます。
失業保険給付中の扶養
社会保険について。
妻が夫の扶養に入ったまま失業保険給付が終了してしまいました。
給付終了直前に外れなければならなかったのを知り、色々調べたら給付期間中、保険証を使わなければあまり問題ないという回答があり、幸い使わずに済んだので現在はそのままにしています。

1.今、給付期間終了13日後なんですが、妻が保険証を使って問題ないんでしょうか?
2.国民年金は当然、給付期間中はカウントされないと思いますが、どのような形で請求が来るのでしょうか?
3.申告すべきでしょうか?
4.今後、パートをする予定なのですが、扶養のままでたまたま一ヶ月だけ収入見込みが約10万8000円以上になった場合(15万になった等)で健康保険を使わなかった場合どのようになるのでしょうか?

外す申請、扶養する申請と面倒で会社にも迷惑がかかる気がするので躊躇しています。

一般的にはこうなるといった回答や経験的な回答が頂けたら嬉しいです。
まず正式な手続きを書きます。
あなたは雇用保険受給資格者証の両面をコピーして、ご主人の会社へ「失業手当受給期間中の扶養を外してください」
と言って被扶養者異動届を「削除」と「加入」の2枚を記入し健康保険証を一度返却します。
同時に市役所等で国民健康保険と国民年金に加入し、納付書が届いたら支払います。
次にご主人の会社からあなたの新しい健康保険証が届きますので、今度は国民健康保険を脱退する手続きをします。
1、新しい健康保険証が届いてから受診するのが筋ですが、たぶん今手元にある健康保険証を使用しても弊害はないと思われます。
2、上記に書いたとおり、あなたが市役所等で手続きをした後に納付書が自宅へ届きます。
3、法律では申告することになっていますので、法令遵守の原則で申告すべきです。
4、1年のうち、たった一ヶ月だけ15万円なら被扶養者のままでいられますので、健康保険証は使用できます。連続して3ヶ月以上108334円以上の月収になる見込みの場合は、健康保険の被扶養者から外れます。
確かに、被扶養者を外す申請、加入する申請は手間ですが、企業というものは法令遵守することが原則ですので、一度ご主人を通じて会社に相談されることをお勧めいたします。
関連する情報

一覧

ホーム